当店が関わる行事のご案内です。
お問い合わせ、お申し込みは、下記フォームからお願いします。折り返しご連絡させていただきます。
今後のイベント
- 10/19(日) 店内新イベント「読んだ本を語りあう日」(無料/申込不要/フリータイム制)
読書会ではない、
ふらっと来て、本の話ができる日、開催します。ひとりで映画を観たあと、無性に誰かに話したくなりませんか?
本を読んだあとも、同じような衝動に駆られます。
感動したところ、登場人物やストーリー、学び、気づき、やってみたいと思ったこと……、
この日に語りに来てみませんか?こんぶ店長が受け止めます。
申込不要、無料、話し放題。
読んだ本を持って、お気軽にお越しくださいね。
(本は、最近読んだ本でなくても、子どもの頃好きだった本やずっと大切にしている本など、なんでもOK!)- 話してスッキリ!
読書会のようにうまく言えなくてもOK。
「この本良かったよ~!」と、気楽に話しにきてください。 - 本との出会い
他の人の話から、意外な本と出会えるかも?
ひとりで読むより世界が広がります! - 人との出会い
誰が来るかわからないドキドキ感も。
よく見かけるあの人と、ご縁がつながるかも?
読んだあとの「早く誰かに話したい!」を叶えます。
たくさんの人が集まるといいなと思います。お好きな時間に、ぜひお立ち寄りください。 - 話してスッキリ!
- 11/2(日)「本のふかいところへ」鈴木七沖×こんぶ店長【→満席】
当イベントは満席となりました。現在キャンセル待ちで受け付けております。
~ 故きをたずね、新しきを知る、本の旅 ~
生き方も、夢の見つけかたも、幸せになる方法も、情報は溢れています。
便利な時代になったはずなのに、時間もお金も、そして心も満たされません。
生き方や使命、自分らしさはいつ見つかるのでしょう?
本は毎日多数の新刊が出るがゆえ、良書が埋もれてしまっています。
積読もインテリアにはいいけど、そろそろ、減らしたいものです。
この度、敏腕編集長、鈴木七沖さんとこんぶ店長がトークイベント「本のふかいところへ」を開催することになりました。
昔からある本、誰もが知っている本を温習(おさらい)しながら、
選ぶ力と、人生を編集する力を養う時間です。シリーズ化します。
長旅のおつき合いどうぞよろしくお願いします。
記念すべき1回目は、11月2日(土)14時~16時、
ブックランドフレンズ店内にておこないます。
今回は、七沖さんが手掛けたロングセラー書籍『微差力』(斎藤一人/著)、
『ウニヒピリ』(イハレアカラ・ヒュ-レン /著)、
絵本『いのちのまつり』(草場一壽 /著)、
『原因と結果の法則』(ジェームズ・アレン)、
『また、必ず会おうと誰もが言った』(喜多川泰/著)ほか、温故知新の旅をします。
探していたものは、じつは目の前にあったのです。多くのものを得なくても、もう豊かなのです。
そのことに気づけてこそ、人生が始まります。
知識を得るというよりも、背負っている荷物を下ろすつもりでご参加くださいませ。▼鈴木七沖さんによるご紹介動画
主催:ブックランドフレンズ
- 10/13(月・祝) 「生産的読書ノート体験会」をおこないます(店内/無料)
読書で生まれる「心の動き」を書く体験、
してみませんか?本の内容を追うだけでなく、「本を読んでいる時の”自分の心の動き”に注目して、書き出す」という、今までになかった当店オリジナルの読書ノート、「生産的読書ノート」。
「自分を知ることができる」
「やりたいことが見つかる」
「読書が行動につながる」
など、すでに使われた方には大変好評をいただいていますが、全く初めての方には、「自分の心の動きって何?」「上手く書けるかな…」などわからないことも多いかと思います。そこで、買う前に質問をしたりお試しができる、無料の体験会を、店内のテーブルで開催します。
- よくわかる!
考案者のこんぶ店長が、読書ノートの使い方、目的、効果などをお話しします。 - 買う前に試せる!
読書ノートのサンプル(当日お配りします)を使って、記入体験していただきます。 - 体験談が聞ける!
先輩ユーザーの声や、書いてみて実際に起こった変化などもお話しします。
本を読んで、「響いた言葉や、自分の中から湧いてきた感情、やってみたいと思ったことを書く」という体験は、やってみた人は皆「こんなこと、やったことなかった!」「私こんなこと感じてたんだ!」と驚かれます。
本は読むけどすぐ忘れてしまう、
なかなか行動につながらない、
いつも本の言葉を写していただけ…
そんな方にも、すぐ効果を感じていただける読書ノートです。「前に購入はしたけど、まだ1ページも書いてない…」という方も、はじめの一歩に、いかがですか?
【こんぶ店長メッセージ】
書くことが自分を知る一番の方法です。
自分はどうしたいのか?何を大切にしたいのか? が定まってきます。
言葉に反応したときの熱量こそ原動力になります。ご体験ください。▼生産的読書ノートについて詳しくはこちら
- よくわかる!
- 10月の読書相談の日(無料/予約不要)
読書のお悩みごと、お困りごとの相談室です。
- どんな本を読んでいいかわからない
- いつも途中で挫折する、最後まで読めない
- 読書が苦手
- いつも同じ傾向の本を読むので枠を広げたい
- おもしろい本に出会いたい
- 人に贈る本を選んでほしい
ご来店いただければ無料で相談をお受けします。
改善のヒントや自分に合った本をいっしょに探しましょう。10月の読書相談の日
日時:10月1日(水)、5日(日)、10日(金)、16日(木)、21日(火)、25日(土)、30日(木)
時間はいずれも朝10時~夕方18時まで、25日(土)のみ9時30分~15時まで
場所:ブックランドフレンズ店内
参加費:無料
お申し込み:不要
定例イベント
インスタライブ『読むひとと、飲むひと』

こんぶ店長が本を選び、「Disciple du Bonheur」オーナーの田中美穂さんがその本をイメージしたお茶を淹れる、という新感覚のブックトーク&カフェライブ。
毎月1回、お昼下がりに配信いたします。
▼当店のInstagramはこちら
https://www.instagram.com/booklandfriends
レバレンド・サトシさんとYouTubeライブ
レバレンド・サトシさんのYouTubeにて、毎月不定期火曜日20:30~ ライブ配信しています。
▼レバレンド・サトシさんのYouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@rev.satoshi
生産的読書ノートの会【Zoom読書会】月2回 6:30~
イベントのお申込みフォーム
下記にご入力の上、お申し込みください。